モリモリアウトドア

初心者向けに、キャンプを中心としたアウトドア知識・ギア考察・日記等書いています。筆者はファミリーキャンパー兼ソロキャンパーです。

【女子ソロキャン】今から女子ソロキャンプを始める初心者がそろえておきたいギア 5選【初心者】

f:id:morimori-od:20200501204144p:plain

近年のキャンプブームに加えて

有名Youtuberさんや『ゆるキャン△』ヒットも相まって

女子のソロキャンも盛り上がりを見せています。

嫁はんもキャンプ経験はありますが

ソロキャンプは未経験ということで、これから始めたいなと思っています。

 

  • 女子ソロキャンプで特に必要な道具は何?
  • なるべくコスパのいい道具は?
  • 使いやすい道具を教えて欲しい!

 

といった方へ

今回は私が今のうちにそろえておきたい道具や気になっている道具を

一緒に見ていけたらなと思います😊

 

※ 車でのソロキャンを考えていますので、細かい道具のサイズや重量はそれほど気にしていません。

 

また、こちらの記事も参考になるかと思いますのでよろしければご覧ください。

 

 


morimori-od.hatenablog.com

 

【女子ソロキャン】今から女子ソロキャンプを始める初心者がそろえておきたいギア 5選【初心者】

⒈ テント

まずは必須のテントです。

私が重視するのは次の3つのポイントです。

  • 設営が簡単
  • 適度なサイズ
  • デザイン

一人で設営することを考えたら

大きすぎるテント設営方法が複雑なものは避けたいところです。

大きいテントは重いものが多いので

一人で運搬することを考えると 軽いほど良いと思います。

 

ただ快適さを取るのであれば2人以上の大きめのテントも有りかとは思います。

デザインに関しては、可愛いテントがいいなと思っていましたが

完璧にソロでやるという場合は、防犯面も考えて

女子っぽい色やデザインのテントは避けた方が無難かなと思っています。

そこで私が迷っているテントを紹介します。

   

テンマクデザインの回し者ではありませんがw

値段のバランスが良いテントたちだと思います。

パンダシリーズはお店でも実際に設営してもらいましたが

5分もあれば初心者でも設営できてしまうのでかなりおすすめです。

赤パンダも実際に張ってもらいましたが、

TCやVCと比べると一回りサイズが小さいので少し閉塞感ありました。

個人的には、赤色のテントは中に入っている時全体が赤いので気分的に落ち着きません😓

赤よりはサンドカラーの方がユニセックスで女子感抑え目なのでTC・VC辺りで迷っています。

 

また、おこもりキャンプを快適にするならサーカスTCがおすすめです。

やはりワンポールテントの良さは設営の速さだと思います。

ワンポールであれば少しテントが大きくても

女性一人でも設営しやすいかと思います。

パンダシリーズは底辺正方形の4か所固定ですが

サーカスシリーズは五角形で5か所固定となっています。

パンダシリーズに関しては新作についても考察していますので

こちらの記事も参考にしていただけると嬉しいです。

morimori-od.hatenablog.com

余談ですが、私は防犯用にダイヤルロック式の南京錠を持っていきます。

 

旅行鞄用でも何でも良いのですが、テントのダブルファスナー部分に付けます。

所詮テントなので刃物でも使われると意味はありませんが…

お守り替わりにはなるかと思いますw

 

こちらの記事でも詳しく防犯対策を解説していますので参考にしてください。

 

morimori-od.hatenablog.com

 

⒉ 寝袋(シュラフ)& マット

現在一人用シュラフは旦那はんしか所持していないため

自分専用を…と思って考えているものがこちらです

f:id:morimori-od:20200501121934j:plain

snugpak

このイギリスのメーカーであるSnugpakの寝袋は

値段の割に機能性が良くコスパが良いと人気の商品です。

私がこちらの寝袋を選ぶ理由は

  • 快適使用温度が-12℃の秋冬対応である(オールシーズン対応)
  • 洗濯で丸洗いできる
  • コスパが良い

の3つです。

まず寝袋を選ぶ際に大事な快適使用温度です。

冬は勿論、春・秋キャンプでも明け方はとても冷えることが多いです。

-12℃と聞くとオーバースペックのように聞こえますが

こちらの寝袋はマミー型と封筒型の中間のような形で(封筒型に近いですが)

ファスナーを全開にしたり足側だけ開けて使えたりするのもポイントです。

 

はファスナーを閉じて、春・秋はファスナーを開けて掛布団風にして使用したいと思っています。

また化学繊維なので家で洗濯可能です。

やはりキャンプでは汚れ気になりますよね。

寝袋の場合、内も外も気になるところです。

毎回綺麗な状態で使用できるというのは私的にポイント高いです。

これらの要素を踏まえて1万ちょっとはかなりコストパフォーマンス良いと思います。

1つデメリットとしては、収納サイズ大きめだということですので

バックパックキャンプの方にはあまりおすすめできません。

 

⒊ バーナー

焚火調理も良いのですが、湿気で火が付かない等考慮して

カートリッジ式のガスバーナーが1つあると安心です。

ボンベにはOD缶CB缶の2種類ありますが

家庭用でよく使うカセットボンベと言われる形がCB缶です。

  

左側のOD缶はコンパクトで火力があり耐寒性に優れている等アウトドアには良いのですが、少し割高です。

右側のCB缶はコンビニ等どこでも手に入りやすく値段も割安な点がポイント高いです。

以上よりCB缶用のカートリッジ式ガスバーナーを探しました。

   

こちらのバーナーはCB缶専用でも火力が強いと評判です。

一応これと併せて風防バーナーパッドを使うことで調理の際火力が安定するかなと思います。(バーナーパッドは熱を均一に伝える役割をします)

⒋ クッカー

調理は一人なので大きなものはいりません。

私は状況に応じてクッカーセットかメスティンを使用します。

今こちらのsnowpeakのクッカーセットと

Trangiaのラージメスティンを所有していますが、

snowpeakの方は少々値上がりしているようです。

  

ラージメスティンは大は小を兼ねるということで

一人鍋や炊飯用に買いました。

炊飯時には3.5合程ということで次の日のご飯も合わせて炊ける量です。

初心者の方向けには下記のものをオススメします。

  

こちらのクッカーセットはフライパンとケトルが付いているのと、色々な全ての付属品が1セットにまとまるのが良いなと思いました。値段も安いのでエントリー向けにはコスパ良いと思います。

メスティンはラージではないのであくまで一人用です。

それでも炊飯時には1.5合程炊けますので女子ソロキャンには十分な大きさです。

 

最近ではダイソーさんからもメスティンが500円で出ていますので、

見かけたらそちらの商品もアリだと思います。

 

メスティンはいざという時蓋の部分もフライパンとして使用できます。

その場合は取っ手が付いていないので気を付けて使用してくださいね。

⒌ イス

テントをPANDAにするならお座敷スタイルも有りなのですが、焚火もしたいと思っている方はロースタイルの椅子も1つあると良いと思います。

今所持しているものだとHelinox(ヘリノックス) チェアゼロとColemanのコンパクトフォールディングチェアですが、個人的にはコンパクトフォールディングチェアの座り心地の方が好きなので、こちらを使おうと思っています。

  

コンパクトフォールディングチェアはアウトドアブランドとタイアップしていたりと結構色のバリエーションも豊富で値段も色々ですが

 

こちらがオーソドックスなタイプとなります。

車で行く方はこちらの椅子でも良いのですが、もう少しコンパクトさを求めるのであれば

 

ヘリノックスタイプのコンパクトになるもので、リーズナブルな商品も出ています。

こちらも色々な色・デザインがあるのでお気に入りを探してみてください😊

⒍ ラグ

少しおしゃれ感を出したい!

といった時にラグがあると一気に雰囲気変わります。

 

こちらのエルパソのラグは大判で折り畳んでも使えるので

インナー用やテーブル用など用途広く使えそうです。

もう少し柔らかい素材であれば

 

こちらのペンドルトンのタオルケットも用途広く使えます。

ちなみに我が家はこちらのペンドルトン家の中でも愛用しています😊

⒎ ランタン・ライト

ライトについては他の記事でも書いていますが

サイトやテント内で使う用のランタンと

トイレ等夜の移動時に使う用のヘッドライトの2つ以上のライトがあると安心です。

いつもおすすめしているジェントスランタンとペツルのヘッドライトは鉄板です。

  

ジェントスに関しては

  • 3色調光
  • フック付き
  • 丈夫で耐塵・耐滴
  • コスパ良し

ということで全キャンパーさんが持っていると言っても過言ではありません。

電池持ちも良く、底にフックが付いており、テント内で天井から吊るせるのが個人的にはとても便利だと思います。

吊るす・置く・持てるとオールマイティなライトです!

 

ちなみに私は新しくこちらのフュアーハンドのランタンを狙っています。

 

このFEUERHAND(フュアーハンド) ランタンはスターパラフィンオイル

という引火点の高いオイル(98℃)を使用していて、引火点の低いホワイトガソリンアルコールを使ったランタンよりも安全に取り扱えて便利です。

お値段も高くないので手が出しやすいですね😊

 

以上

初心者女子ソロキャンパーにおすすめの「今からソロキャンプを始める初心者がそろえておきたいギア 5選」でした。

周りにアウトドア友達の少ない私のような女子ソロキャンパーさんがいましたら

是非参考にしてみて下さいね🎶